大戴礼記補注 巻7~9
| 書名 | 大戴礼記補注 |
|---|---|
| 巻次 | 巻7~9 |
| 副書名 | - |
| 叢書名 | - |
| 各巻書名 | - |
| 著者名 | 孔 広森/撰 |
| 出版者名 | 前川六左衛門 ほか |
| 分類番号 | 123.4 |
| 出版年 | 文政6年10月(1823.10) |
| ページ | 52丁 |
| サイズ | 28cm |
| 蔵書場所 | 地下書庫3 |
| 内容紹介 | 周末から漢代初期の儀節礼度の説を集めたものが「礼記」であるが、梁の戴徳が重複するものを削除して85篇とした。これを大戴礼と称する。(戴徳の従兄の子、戴聖の編集した49篇を小戴礼と称し、これが今日「礼記」として伝わる)。大戴礼に、清代の孔広森が加注したものが「大戴礼記補注」である。本書は、幕府学問所の蔵版である。 |
|
|
|
|
|
||||||||||
|
|
|
|
|











